ELP(エグゼクティブ・リーダーシップ・プログラム)
- 公開講座
- 受付中
1964年の創業以来、国内外の著名な研究者や実務家とパートナーシップを結び、最先端の人材育成・組織開発のテクノロジーを常に取り入れながら、その知見を活用してお客様組織の課題解決を支援しています。
ビジネスコンサルタントは、お客さまのヒアリングをせずにサービス提供をすることはありません。 お客さまの状況を理解した上で、50年以上におよぶ経験と知見を活用し、最適な方法や進め方をご提案し、変革を支援します。
年間3,300を超える組織を
サポート
100人以上の正社員の
コンサルタントが在籍
国内20拠点を構え、
日本全国の企業をサポート。
人材育成や組織開発、研修支援&Eラーニングを実践された企業様の最新事例をご紹介いたします。
担当者なら抑えておきたい基礎知識をコラム形式でお届けします。
毎年、5月にはATD(Association for Talent Development)という人材育成に関する世界中の専門家が集まるカンファレンスがあります。2020年はコロナの感染拡大防止のため、急遽6月第1週に「バーチャルカンファレンス」の形で実施されました。
数回にわたり、ATD Virtual Conferenceで学んだ内容をお届けしていきます。
今回は2回目のレポートです。
新型コロナウイルスがビジネスに与える影響が拡大する今、潜在的なリスクにも目を向ける必要があります。
このコラムでは、業績回復に取り組む組織が気をつけておきたい「職場環境のあり方」と、改善施策を検討する上でのポイントを整理します。
在宅勤務を取り入れていく中、チーム(メンバー)のマネジメントに悩んでいませんか。
・コロナ禍の影響で、在宅勤務を余儀なくされたメンバーをうまくマネジメントできない
・在宅勤務でメンバーとうまくコミュニケーションを取るためにはどうしたら良いかわからない
・今を凌ぐための仕事の割り振りになっていて、メンバーにうまく仕事のアサインができない
新しい働き方として定着し始めた在宅勤務やテレワーク。
マネジメントするヒントを動画でご紹介します。