8000人のアンケート結果から分かった新入社員の定着と活躍の要 『変化対応力』とその啓発方法とは 無料セミナー

【対象者】
◆ 経営者や人材開発を担当する部署の方々
◆ 新人若手の教育計画や実施に携わる方々
本年6月に開催した新人アンケートの速報ウェビナーには、昨年の3倍を超える方々にご参加いただき、新入社員の傾向を踏まえた効果的な施策を展開したいという課題意識の高まりがうかがえます。アンケート結果をより詳細に分析したことで、新入社員の定着と活躍を促進するカギとなる力が明らかになりました。
このようなお悩みはありませんか
-
新入社員の傾向を押さえて、新人若手の定着と活躍のための環境づくりに活かしたい
-
研修担当者として、新人若手対象の研修で今求められる内容を知りたい
-
管理職や指導担当として、新人若手の傾向と関わり方について理解を深めたい
セミナー内容
弊社の新人アンケートで活用する「適応モデル」は、新人若手が主体的に行動を起こし、自分のさまざまなニーズが満たされる実感を持ちながら、組織に定着し活躍するために必要な要素を確認するものです。
本セミナーでは、新入社員の定着と活躍の鍵となる「変化対応力」とは何か、その啓発のために、組織・マネジメント・本人への効果的なアプローチをご紹介します。
新人若手への支援、次年度の新入社員導入教育にお役立ていただけます。
主な内容
- 8,000名の新人アンケート内容
- 適応モデル分析結果と考察
- 変化対応力とは?3つの要素と新人若手で啓発すべき理由
- 変化対応力を高める、組織・マネジメント・本人へのアプローチ
※本内容は予告なく変更されることをご了承ください
お問い合わせ
株式会社ビジネスコンサルタント
無料セミナー事務局
seminar-info@bcon.co.jp
開催スケジュール・お申し込み
お申し込みになる開催日程にチェックを入れ、下部の「お申し込みフォームへ」を押してください。
お申込受付完了メールの受信に10分程時間を要する場合がございます。ご了承ください。