新人若手が辞めない育成計画とは 定着と早期育成を実現する3カ年プログラムと実践事例 無料セミナー

【対象者】
・新入社員や若手社員の教育計画や研修のプランニングや運営をされる方々
新入社員の価値観の多様化や売り手市場化する採用環境により離職率が高止まりしている今、企業にとっては定着化や早期戦力化は大きな課題です。特に、価値観が多様化した新入社員や若手社員に対しては、OJT任せではなく、一人ひとりの特性や価値観を踏まえた計画的で段階的な育成が不可欠です。
このようなお悩みはありませんか
-
新入社員が3年以内に辞めてしまうことが多い
-
OJT任せで育成が場当たり的になっている
-
育成計画が形骸化している
-
他社の成功事例を参考にしたいが、情報が整理されていない
セミナー内容
本セミナーでは、新入社員の傾向や具体的な対応策を踏まえ、①3カ年を見据えた育成ストーリーの描き方、②本人の主体性を引き出す中長期キャリアプラン検討の意義の整理、③個々の特性を把握するアセスメント活用、に関するポイントについてご紹介します。
- 新入社員の傾向と対策
- 3カ年の育成ストーリー
- 中長期的なキャリアプランを検討する意義
- 新入社員アセスメント
お問い合わせ
株式会社ビジネスコンサルタント
無料セミナー事務局
seminar-info@bcon.co.jp
開催スケジュール・お申し込み
お申し込みになる開催日程にチェックを入れ、下部の「お申し込みフォームへ」を押してください。
お申込受付完了メールの受信に10分程時間を要する場合がございます。ご了承ください。