BConトレンド発信Days ~これからの時代に求められる組織づくり・人づくりの解決策を探る~

  • オンライン型

VUCA時代やDX・AIはじめ、Afterコロナ等、企業経営を取り巻く環境が激変しています。
それに伴い、各社事業戦略の再構築、組織と人材の見直しが急務となっています。

今回のBConトレンド発信Daysは、昨今の大きな環境変化に対し、「組織」「人材」の観点からイノベーションを起こしていくという考えの皆様を後押ししたいという思いで開催をいたします。

開催概要

これからの時代に求められる組織づくり・人づくりのトレンドをご紹介します。

  • 事前申し込みが必要になります。
  • 本セミナーは無料ウェビナーです。

【開催日程】2021年11月11日(木)※開催終了
          12月7日(火)申込受付中

【配信方法】オンライン開催

各セミナーのテーマ (▼から詳細をご覧いただけます) 開催日時
1:~両利きの経営を実現する~
組織開発手法を活用したリーダーシップ開発プログラム
 
※開催終了
2:~共創価値を生み出すビジネスリーダー育成~
モノの提供中心のビジネスから脱却し 将来の本業を問い直す
<サービスビジネスを構想する>
 
※開催終了
3:~ 若手社員の仕事への充実感を高める~
キャリア形成・JOBエンゲージメントプログラム
 
※開催終了
4:~研修のやりっぱなしを解決する学びのDX~
研修後の職場実践を促す仕組みづくり
 
※開催終了
5:アセスメントを活用した能力の棚卸とマネジメント人材の育成方法  ※開催終了
6:今このタイミングで人事制度改定をしていくためのポイント  2021年12月7日(火)
9:30~10:30
7:DX人材育成のためのはじめの一歩  2021年12月7日(火)
10:45~11:45
8:~約4,000名のエンゲージメント調査から見えてきた~
従業員エンゲージメントの実態と向上策
 
2021年12月7日(火)
13:00~14:00
9:人間力を磨くヒューマンエレメントアプローチ!
自律型人材の育成に必要な高い自尊心づくり
 
2021年12月7日(火)
14:15~15:15

お問い合わせ先

BConトレンド発信Days 事務局
03-6260-7580
bcon-seminar-entry@bcon.co.jp

開催セミナー詳細

6:今このタイミングで人事制度改定をしていくためのポイント

【開催日時】12月7日(火)9:30~10:30

このようなお悩みはありませんか。

 ・自社を取り巻く経営環境が大きく変わっているのに、人事制度は長年改定されていない
 ・制度改定を予定しているものの、どこから変えればいいか方向性が見えていない
 ・役割や職務要件が明確化されておらず、評価に対する納得性が低い

昨今の人事制度が対処すべきポイントについて理解した上で、人事制度改定を実現するための全体像をご案内します。
また改定した制度を定着させるための、経営陣や他部門との連携のポイントやツールを活用した取り組み事例をご紹介します。

【本セミナーのポイント】
 ・人事制度改定に向けた全体像を理解する
 ・人事制度定着化に向けたポイント
 ・DXを活用した最新事例

執行役員/ゼネラルマネージャー
瀬戸 貴士
(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業責任者を経てコンサルタントへ。現在執行役員として活躍。HR領域を中心に、HRの設計、運用、タレントマネジメントシステム(以下TMS)の導入支援を行っている。上場・非上場会社の昇格審査(ヒューマンアセスメント)や、サクセッションプランのコンセプトから運用のデザインを設計し、オンライン化も実現。人材戦略から人材育成までの取り組みを幅広く支援している。ヒューマンアセスメントについてはオンラインだけで年間3,000名、HR設計・運用は年間30社の実績を持つ。

フェロー役員
伊藤 清隆
(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業部門を経てコンサルタントへ。現在フェロー役員として活躍。
HRM領域のコンサルタントとして、合併やM&Aなど組織変革に伴う人事戦略/ポリシー策定から人事制度改革、
パフォーマンスマネジメントの導入定着、サクセッションプランの導入など、上場・非上場企業から公的機関や大学組織まで幅広い業界で400組織を超えるコンサルティング実績を持つ。

7:DX人材育成のためのはじめの一歩

【開催日時】12月7日(火)10:45~11:45

経済産業省のデジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン※では、DX推進のための体制整備として、DX の実行のために必要な人材の育成・確保に向けた取り組みが行われているか。を重要項目として位置付けています。

一方で、現実では下記のような問題もでてきています。
①社内で『DX人材』の共通認識ができていない
②具体的な育成プロセスが整備されていない
③即戦力の採用は難易度が高い

本ウェビナーでは、DX人材育成のはじめの一歩としてこれからDX人材育成を進めていくうえでのポイントや他社事例を交えたおすすめのプログラムをご紹介します。

※出典:経済産業省
デジタルトランスフォーメーションを推進するためのガイドライン(DX推進ガイドライン)Ver.1.0
より一部抜粋

【本セミナーのポイント】 
 ・DX人材が求められる背景
 ・DX人材に求められる能力要件
 ・DX人材育成の第一歩スタートアッププログラムについて
 ・他社での実践事例

ゼネラルマネジャー
山田 和秀

(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業責任者やIT会社への出向を経験し、2009年にコンサルタント部門へ移籍。現在はゼネラルマネジャーの役割を担い、コンサルタント部門統轄とDX人材の育成・営業組織改革を専門とした顧客の支援を実施している。

8:~約4,000名のエンゲージメント調査から見えてきた~従業員エンゲージメントの実態と向上策

【開催日時】12月7日(火)13:00~14:00

本ウェビナーでは、約4,000名に実施いただいたエンゲージメントに関するサーベイ「エンゲージメント21」の結果(2021年6~9月実施)をもとに、年代別の傾向や効果的施策をご紹介します。

【このようなお悩みにお答します】
 ・コロナ禍の社員のエンゲージメントの認識を知りたい
 ・年代によるエンゲージメントの認識に関する傾向や違いを知りたい
 ・社員のエンゲージメント向上に向けた効果的な施策を見つけたい

約4,000名のエンゲージメント調査から見えてきたエンゲージメント向上の効果的施策をさまざまな切り口からご紹介します。

【本セミナーのポイント】
 ・約4,000名のエンゲージメントに関する調査から見えてきたこと
 ・エンゲージメント向上に向けた効果的施策
 ・エンゲージメント向上のトータルプログラム

フェロー役員
伊藤 清隆
(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業部門を経てコンサルタントへ。現在フェロー役員として活躍。
HRM領域のコンサルタントとして、合併やM&Aなど組織変革に伴う人事戦略/ポリシー策定から人事制度改革、
パフォーマンスマネジメントの導入定着、サクセッションプランの導入など、上場・非上場企業から公的機関や大学組織まで幅広い業界で400組織を超えるコンサルティング実績を持つ。

ゼネラルマネージャー
藤井 包起
(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業責任者を経て、コンサルタントへ。現在は、ゼネラルマネージャー。ポジティブ心理学の実践についてのプログラム開発やエンゲージメントの高い組織づくり、キャリア開発に関する取り組みを行っている。魅力ある組織づくりワークショップや社員の定着率向上の取り組みなど年間実績社数30社以上実施。

9:人間力を磨くヒューマンエレメントアプローチ!
自律型人材の育成に必要な高い自尊心づくり

【開催日時】12月7日(火)14:15~15:15

仕事の仕方を学ぶ以前に、職場への適応に不安があり、仕事に集中できない・辞めてしまう若者が増えています。
昨今盛んに導入されている「自律型人材育成」を成功させるカギは、キャリアやスキル“以前”にあるかもしれません。

人間力を引き出すことに注目したヒューマン・エレメントのアプローチが企業で活用されている背景を紹介します。

若手の力を引き出して組織の活力にしていくために、各社はどのような取り組みをしているのか?事例をもとに紹介します。

【本セミナーのポイント】
 ・自律型人材育成のポイントである気づき・内省アプローチ
 ・20か国以上での実績!ヒューマンエレメントアプローチについて
 ・若手~中堅クラスへの展開方法と事例

イノベーションプロデューサーコンサルタント
鈴木 啓寛

(株)ビジネスコンサルタントに入社後、営業責任者を経て、コンサルタントへ。現在はイノベーション・プロデューサー・コンサルタント。サービス業、製造業における組織の生産性向上をテーマに年間実績30組織以上実施。

エキスパートコンサルタント
池田 絵実

(株)ビジネスコンサルタントに入社後、海外ライセンス事業マネージャーを経て、ヒューマン・エレメントのトレーナー養成に従事。