オンラインセミナー「アセスメント・プログラム」無料体験会 

オンラインでも昇格審査(アセスメント)の実施は可能!
【無料】Webiner(オンラインセミナー)のご案内

こんなお悩みはありませんか?

アセスメント実施における人事担当者の課題について

新型コロナウィルス蔓延の影響で、集合形式で昇格審査(アセスメント)を実施することができない

アセスメントは昇格や賃金が絡むので「今年は中止」というわけにはいかないが、どのように実施したら良いのかわからない

一か所に集めることは難しいが、オンラインでアセスメントは行えるのだろうか

アセスメントセンター方式で観察できるヒューマンスキルの力量は、果たしてオンライン方式でもわかるのだろうか  

本講座内容は、今後オンラインでの働き方を主流にすることを考えている組織に最適です。また、テレワーク中の自宅や自社、自職場で実施が可能です。

プログラム概要

プログラムの狙い

環境変化で実施中止・延期の選択が難しいアセスメントを精度高く・効果的に実施する

  1. 上位資格に求められる能力や、発揮が期待される行動を理解する
  2. 自身の能力やものの見方の特徴、行動の特徴を把握する
  3. 今後の啓発点を明らかにし、能力開発の機会(期間)とする

プログラムの特徴

直近2年間での圧倒的な実績:200社 10,000名超のアセスメントを実施したノウハウを基に構成!

  1. 行動発揮を重視
    アセスメント結果を評価で終わらせることなく、本人にフィードバックし、それを受容して次の啓発点を共に考える場を設る
  2. フィードバックが豊富
    3つの見方からの評価(自己・他者・アセッサー)をもとに多面的な観点から深い気づきを得ることができる
  3. 啓発課題の支援策が豊富
    最近では、アセスメントは評価のみを決める「査定型」から「育成型」へとシフトしてきています。職場での上司の関わり方、人事のサポート策、教育研修(インハウス型、異業種交流型、WEB映像学習、個別指導)さまざまな支援が可能
  4. ディメンション設定・活用が柔軟
    ①貴社所有のディメンションにて実施可能 ②弊社所有のディメンションにて実施可能(コンピテンシーディクショナリー※に基づいてディメンション設定) ※コンピテンシーディクショナリーとは、ハイパフォーマンスの方々のコンピテンシー分析からわかっているディメンション

プログラムの展開

  1. オンラインアクティビティー自己学習(個人検討課題、個人診断を実施)
    自己を語る/経験や特徴、個人見解、インバスケット、個人診断(多面評価含む)、成功事例
  2. オンラインセッション学習(ディスカッション、プレゼンテーション、面談ロールプレーイング、フィードバックセッション、個人面談)
  3. アセスメント結果に基づくフォロー施策(能力開発アドバイス)

※全てオンラインでのサポート※2,3は各種オンライン会議シテムを活用します

【自社内での実施】①OJTによるPDC

【外部活用による実施】②ブレンデッドラーニング、③eラーニング※①~③共通ツール(行動変容定着支援)

本体験会の内容

  1. プログラムの前提と狙い
  2. プログラムのポイント
  3. プログラムの展開・実施方法例 
    Aパターン:Step版 
    Bパターン:パーソナル版 
    Cパターン:2日版
  4. 質疑応答

※本webinarでは、我々からの情報提供、オンライン体験、動画視聴、質疑応答で構成を考えています。皆様方同士の討議はございませんので、お気軽にご参加下さい。

開催スケジュール・お申し込み

お申し込みになる開催日程にチェックを入れ、下部の「お申し込み」ボタンを押してください。
※開催2営業日前に申し込みを締め切らせて頂きます。

関連セミナー