公開講座運営における新型コロナウイルス感染症対策について
株式会社ビジネスコンサルタント主催の公開講座は、以下内容に準じて運営いたします。
安全な講座運営へのご理解とご協力を賜りますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
〇動画によるご案内はこちらをご覧ください。
三密回避(密閉・密集・密接)
・受付・会場内におけるソーシャルディスタンスの確保(最低1.0m以上)
・適切な換気の実施
・長机は1名掛けで用意。座席の間隔は前後左右1.5mを目安に確保(最低1.0m以上)
・席が向かい合う場合にはアクリルパネルを設置

受付:ソーシャルディスタンスの確保(最低1.0m以上)

適切な換気の実施

長机は1名掛けで用意
座席の間隔は前後左右1.5mを目安に確保

席が向かい合う場合にはアクリルパネルを設置

前後左右の席の間隔は1m以上を目安に配置

横同士の間隔1m以上を目安に配置
衛生管理
・講師演台前にアクリル板の設置
・座席、フェルトペンなどは参加者専用のものを用意
・資料配布時には使い捨て手袋を使用・都度交換
・手指のこまめな消毒
・テーブルなど共用部のこまめな消毒
・マスク着用の徹底
・お食事は全員同じ向きに着席し黙食
・お飲み物はセルフサービスで提供

講師演台前にアクリル板の設置

座席、フェルトペンなどは参加者専用のものを用意

資料配布時には使い捨て手袋を使用・都度交換

手指のこまめな消毒の徹底

テーブルなど共用部のこまめな消毒の徹底

マスク着用の徹底

お食事は全員同じ向きに着席し黙食

お飲み物はセルフサービスで提供
健康管理
・スタッフ・お客さまともに毎朝の検温、体調観察
※37.5度以上の発熱が確認された場合、講座途中でも参加をご遠慮いただき、お帰りいただくことといたします。
※発熱が確認されない場合でも、息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)のいずれかの症状がある方、咳(せき)等の風邪の症状のある方は、スタッフの判断により参加をご遠慮いただく場合がございます。
・健康アンケートの実施

スタッフ・お客さまともに毎朝の検温を徹底

健康アンケートの実施
※宿泊を伴う公開講座は、上記項目以外に、国土交通省が管轄の以下業界団体が定めるガイドラインを順守する会場にて実施いたします。
・一般社団法人 日本旅行業協会 https://www.jata-net.or.jp/virus/200701_crrspndncguideline2nd.html
・一般社団法人 日本ホテル協会 https://www.j-hotel.or.jp/association/pressroom/association/66801
・公益財団法人 日本バス協会 http://www.bus.or.jp/news/covid-19Guide.pdf